秘密保持契約書の意義

企業が事業展開する際には、いろいろな取引をする可能性があります。中には、自社の機密情報を取引先に一部開示しなければならないケースがあります。企業が社会で生き残っていくためには機密保持も重要です。ライバル社などに開発中の商品の内容などを知られると、その後の取引などにおいて非常に不利な状態になってしまいます。

このように、取引先に対して自社情報を提供しなければならないけど、反面その秘密を守らなければならない場合、その2つの条件を満たすにはどのようにすれば良いのでしょうか?

秘密保持契約とは

ある秘密を相手方に開示する場合に、その秘密情報を他に漏えいしないように約束させるための契約です。秘密保持契約をしているのにその契約内容に反して相手の機密を第三者に漏えいすると、その会社は差し止め請求を受けたり、損害賠償請求を受ける可能性があります。機密情報を提供する側の企業からすると、秘密保持契約を締結することによって、自社の重要な機密情報が一般社会に漏えいするリスクを減らすことができます。このように、秘密保持契約書を作成すると、企業の大切な秘密を守って企業が安全に取引することができるようになります。

そうなると、業務委託契約書の中の項目として盛り込むことも可能ですが、より確実な担保として、秘密保持契約書の作成が非常に重要になります。

秘密保持契約書が必要になる場面

秘密保持契約書が必要になるケースは、主に「業務委託提携」をする場合です。

  1. 自社のホームページを制作する際に他社に制作作業を委託するとき
  2. 自社の業務を部分的に他社に外注委託する場合
  3. 商品を販売することを目的とする場合に商品開発を他社に委託する場合

これらの場合には、開発を委託する他社へ自社情報を提供する必要があります。そこで、リスクの回避のために秘密保持契約書を交わすのです。